HELLO//TEXASを読んだら、Tシャツブログを始めたくなった
はてなダイアリーで7年近く音楽とTシャツを軸にしたブログを書いてきたが、
なんとなく、あらたにコンセプトにそったブログをはじめてみたくなった。
そのきっかけとなったのはこの本を読んだからだ。

HELLO//TEXAS ある意味、アートピースとしてのヴィンテージTシャツ
- 作者: 三好智之,後智仁,兎丸愛美(モデル),ホンマタカシ
- 出版社/メーカー: DU BOOKS
- 発売日: 2015/05/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
なんの価値もないオールドTシャツ(ヴィンテージT)を、ひたすら丁寧に一枚一枚紹介している。たったそれだけの本なのに、なぜかとても興味をそそられるのは、本を見ている受け手が勝手な浪漫を想像することができるからだろう。
あるひとが言った発言で、
Tシャツは芸術だ。
人間というキャンパスをつかって、自己を表現できると。
そしてあるひとは言った。
4つの穴があいた薄い生地に、無限の表現がつまっていると。
そんなこんなで、まずは自分なりにHELLO//TEXASをオマージュしながら、
ブログを始めて行こうと思う。